メタルギアソリッド5 ファントムペイン 攻略 MGSV:TPP Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 基本情報
基本情報
の編集
*METAL GEAR ONLINE 三 [#y3517614] 2015年10月6日よりサービスが開始されたメタルギアオンラインのシリーズ第3弾、グランドゼロズからファントムペインまで含め、MGSVの世界観を保持しつつオンラインならではの対戦要素を盛り込むことで、本編とはまた別世界の体験を提供してくれることでしょう。同時にFOBの大型アップデートによりイベントも開催されていく予定です。尚pcでの実装は1月頃の予定 ※TGSの詳細発表より現時点で判明している情報をまとめています。またマップやユニークキャラクターに関しては、前作のように拡張パックなどの追加DLCであるかもしれません &color(Red){2015年10月6日 日本時間 午後19時より サービス開始}; ---- &color(Red){追記:2015年11月10日 ver1.01アップデートを実施}; &color(Red){追記:2015年12月17日 ver1.02アップデートを実施};
タイムスタンプを変更しない
*METAL GEAR ONLINE 三 [#y3517614] 2015年10月6日よりサービスが開始されたメタルギアオンラインのシリーズ第3弾、グランドゼロズからファントムペインまで含め、MGSVの世界観を保持しつつオンラインならではの対戦要素を盛り込むことで、本編とはまた別世界の体験を提供してくれることでしょう。同時にFOBの大型アップデートによりイベントも開催されていく予定です。尚pcでの実装は1月頃の予定 ※TGSの詳細発表より現時点で判明している情報をまとめています。またマップやユニークキャラクターに関しては、前作のように拡張パックなどの追加DLCであるかもしれません &color(Red){2015年10月6日 日本時間 午後19時より サービス開始}; ---- &color(Red){追記:2015年11月10日 ver1.01アップデートを実施}; &color(Red){追記:2015年12月17日 ver1.02アップデートを実施}; *公式 METAL GEAR ONLINE三 デモプレイ解説 TGS2015ver[#s4835565] #htmlinsert(youtube,id=x7iTrfQvuG8#t=193) [[メタルギアオンライン三 公式HP>http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/online/index.php5]] [#y02f616c] *操作キャラクターと3つのクラス [#y3517614] ・基本となる操作キャラクターは本編で作成したアバターになり、新規でアバターを作成カスタマイズすることも可能、女性アバターの選択も出来ます。 また、今作のMGO3では、最も自分のプレイスタイルに合うクラスを3つの中から1つ選択する仕様となっており、このクラス設定により装備やスキル、プレイスタイルなどが変化するとのこと。 ■''偵察クラス'' ・様々な状況に汎用性を持つクラスであり、中距離戦に加えスナイパーライフルによる遠距離戦までこなすバランス重視のスタイル。迷ったら偵察スタイルですかね。 ■''重装クラス'' ・ミサイル、グレネードランチャーなどの重火器に加え、他クラスの中で最も高い防御力を持つ、ランボープレイヤーの方にオススメのスタイル。 ■''潜入クラス'' ・近接戦闘とステルス性に特化したクラスであり、スニーキングプレイヤー向け。移動速度も早くステルス迷彩や非殺傷武器を常備しているが、防御力は他クラスの中で最も低い。 *対戦ルール [#y3517614] ■''BOUNTY HUNTER'' ・最大8対8の2チームに分かれ敵をキルしてゆく基本的な部分はTDM(チームデスマッチ)である。勝敗もタイムアップの時点で規定チケット数が多く残っているチームの勝利となるが、対戦において各プレイヤーが得た※評価ポイントによる総合戦績も勝敗を決める重要な要因となっています。また賞金首ポイントというシステムがあり、各プレイヤーが敵をキルした数に応じてポイントが増える、このポイントはプレイヤーをフルトン回収することにより、自チームのチケット数に加算される。※1ポイントは1チケット分に相当する。 ■''CLOAK AND DAGGER'' ・潜入側と防衛側に分かれ、潜入側は敵地からのデータディスクを奪い自陣まで回収しアップロードをする、防衛側はそれを阻止することで勝利となる。前作のMGO2でのTSNE(チームスニーキング)に相当する。 ※潜入側はステルス迷彩を常備、初期武器は非殺傷限定(恐らく防衛側から殺傷武器を奪える)。チームメンバーがダメージを負うと、潜入側は5秒間ステルス迷彩の機能が解除される仕様となっている。 ■''COMM CONTROL'' 攻撃チームと防衛チームに分かれた拠点制圧ミッションである。一定の時間拠点に留まることで拠点が制圧でき、データをアップロードする。攻撃側は時間内にアップロードを完了、防衛側はそれを阻止することで勝利となる。 *対戦ステージMAP [#y3517614] ・JADE FOREST アフリカのジャングル奥地。自然地形のジャングルと人工地形の村で構成されています ・RED FORTRESS アフガニスタンのソ連軍基地。丘の上にある基地とその周辺の乾燥地で構成されています ・GRAY RAMPART ダム周辺施設。川を挟んで2つの領域と、それらをつなぐダムや橋で構成されています ・AMBER STATION 港に面したガス精製所。様々な階層のある建造物で構成されています ・BLACK SITE METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES から9年が経過した米軍基地。立体的な基地と、平面的で広々した外部で構成されています *ユニークキャラクター [#y3517614] ・スネーク :特殊武器 バイオニックアーム ※アクティブソナー ・オセロット :特殊武器 2丁拳銃リボルバー ※跳弾可能 *アセンションとは? [#r4809861] 今作にもプレイヤーLVが設定され、このLVは経験値により上昇(戦績によりLVが下がる事はありません)。最終的な上限LVは40となっている。 最初のアセンションはLV37、以降から38・39と最高3回のアセンションが可能となっています。また、アセンションを行う事でいくつかの特典やアワードを得る事ができます。 ■1回目のアセンション &color(Red){LV37}; クラス専用兵装・ロードアウトスロットル追加・1万GP ※兵装は初期に設定したクラスによって異なります。 潜入クラス「スニーキングスーツ」/偵察クラス 「ギリースーツ」/重装クラス「バトルドレス」 ■2回目のアセンション &color(Red){LV38}; 兵装及び武器のカラーの追加・ロードアウトスロットル追加・3万GP ■3回目のアセンション &color(Red){LV39}; 兵装及び武器のカラーの追加・ロードアウトスロットル追加・5万GP &color(Red){注意点};:アセンションを実行するとLVが1に戻り、武器/装備品に加え、アビリティが初期化されます。再び武器や装備品、アビリティの入手やロードアウトを設定するにはLVを上げる必要あります。ただし、GPで購入した装備品は引き継がれて、LVの上下によるランキングへの影響もありません。 *その他要素[#y3517614] ■パーティー パーティーに参加すると、パーティーメンバーで同じマッチに参加できるようになります。パーティーメニューはフリープレイ中に開くことができます。 &color(Red){PlayStation®4 および Xbox One の限定機能となります}; ■アビリティと経験値 アビリティを装備することで、キャラクター能力アップや武器性能アップなどの効果が得られます。各アビリティには、3段階のレベルが用意されています。 また、対戦中の成果によって「経験値」を獲得することができます。経験値を貯めて、キャラクターのレベルを上げていきましょう。レベルが上がると、新しい武器やアビリティを報酬として得ることができます。 ■バディ 味方プレイヤーの1名と「バディ」を組むことができます。出撃時にバディゲージが50%以上ある時は、バディがいる位置を出撃位置として選択することができます。バディゲージが100%になると、サポートウェポンの「ワームホール生成器」が使用可能になります。ワームホール生成器を使用すると、設置した位置にワームホールが現れ、その中に入ると、バディの位置までワープすることができます。 ・オンラインでしかない限定アイテム(キュートデコイ、マスク類、装備防具の類、ワームホール移動etc..) *注意事項 [#x6ac4b5e] &color(Red){固定ハンドルネームはハード名、木主、枝主以外は消す場合があります。}; &color(Red){また晒しや誹謗中傷、煽り、などは固く禁じております。}; *コメント [#comment] ---- #pcomment(,reply,10,)