メタルギアソリッド5 ファントムペイン 攻略 MGSV:TPP Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> バグ・裏技
バグ・裏技
の編集
*コメント [#comment] ---- #pcomment(,reply,10,) ----
タイムスタンプを変更しない
*バグ[#x6ac4b5e] ///////////進行に支障をきたすバグ/////////////// **進行に支障をきたすバグ [#o310a0d6] ***Ep29.Ep42「極限環境生物」進行不能バグ(修正パッチ配布済み) [#ff27af99] -該当ミッションをクワイエットをバディにしてクリアすると、ゲームが進行せず積む。 --対処法はクワイエットをバディにしてクリアしないこと。D-Walkerなど他のバディにすれば問題ない模様。 --また、公式でも報告されている通り、「''蝶(front)のエンブレムを使用 している''、もしくは ''該当ミッションの最中にクワイエットの親密度を最大にしない 場合''」は発生せず回避できる模様。詳しくは[[こちら>http://www.konami.jp/mgs_portal/jp/info/?id=675#jp]]に -公式によると、&color(Red){修正パッチ配布済み};とのこと。オフライン環境下でパッチが当てられない人は注意。 ***少年兵消失バグ(PC版で確認) [#h9f52648] -少年兵をトイレに隠し、その場から離れると少年兵がが消えてしまう。一応、''トイレの中にいる判定は残っている''ので、そのトイレに追加の兵士等を入れることが出来ず、出すコマンドも出るが、その場でボスが棒立ちして操作不能になるだけ… -また、その兵士は消えてしまうので、入れた少年兵が''目標の場合最悪クリアできずに詰む''危険がある。 --対処法は、兵士をトイレに隠さないこと。なお、まれに消えた兵士が戻ってくることもある模様。 ***放浪傀儡兵消失バグ(PS3版で確認)[#kairailost] -上記の少年兵消失バグの亜種。車に放浪傀儡兵を載せてその場から離れると放浪傀儡兵が消えてしまうことがある。暗視ゴーグルで見ると熱源として表示されるが車から降ろすことができない。(コマンド自体が出ない) 消失する条件は不明だが、そのまま回収するなり車両ごと吹っ飛ばすなりすれば解決すると思われる上にサイドオプス限定なので進行に支障をきたすほどのバグではない。ただ少し不便なだけ。 ///////////有利になるバグ/////////////// **有利になるバグ [#x114d10a] ***本来装備できない部品が装備可能になるバグ(PC版で確認)(修正済み) [#tf9f8c15] -新・伝説のガンスミス完了後、武器のカスタマイズが可能になるが、この時、本来装備できない箇所にパーツが装備可能となる。 -例えばゴム弾仕様のアサルトライフルは本来サプレッサーが装備不可で、赤く不可の印が付いてるが、選択すると普通に装備可能になっている。 -これを利用して、本来改造できない武器を改造出来たりもする。 -余談だが、逆にグレネードランチャーの発射口を外してただの棒にすることも出来る ***本来装備できない部品が装備可能になるバグ(PS3) [#u976d588] カスタマイズ可能場所から不可能場所にカーソル動かしながら決定おすと不可能場所でカスタマイズできる。 装備不可能場所を選択しながら武器を構えると装備できる 複数の開発を同時に完了して「全て開発」の英雄度報酬を受けると同時に開発した分だけ重複する &color(Red){なお、このバグはパッチ1.06で修正されている}; ***本来装備できない部品が装備可能になるバグ(ps4) [#bf6d3363] なぜかAM D114ピストルに無限サプレッサーがついている。この状態ではサプレッサーは壊れない(2021/12/21修正されていない) |&attachref(./METAL GEAR SOLID V_THE PHANTOM PAIN 2021_12_21 mugensapu.jpg); ***回収したリソースが即時復活する。(修正適用済み) [#d1508cc1] -本来このゲームの仕様上リソースは回収後しばらくしないとその位置に再出現しない。 -しかし、リソース回収後にチェックポイントでセーブすることでリソース回収の事実は保存されるが、リスタートすることでマップ上のオブジェクトがすべて初期状態に戻る。 -これを利用することで効率よく短時間でリソースを集めることができる。 --のちの修正で半分は仕様化されたが、代償として復活したリソースの量が大幅に減少するように調整された。 ***一般兵士にも輸血している。(ps4) [#zc4e603f] (2021/12/23修正されていない)ゲーム終了前に重症になりaccに戻り、ゲームを終了してからしばらくしてからゲームを起動したらこうなった。 |&attachref(./FHS7rtwakAAXZgI.jpg); ///////////バグの様な仕様/////////////// *バグの様な仕様 [#jb1744d0] **ボスの血が落ちない。 [#l4b359b9] -ボスの血が落ちず、シャワーを浴びても血まみれになったまま治らないことがある。これはバグではなく、''残虐度が5万以上になった状態''だからである。 --残虐度は敵兵やミッションに関係ない捕虜の殺害など一定の行動をすると上昇する(特に火炎瓶や火炎放射器を用いて殺害するとより上昇する)のだが、Ep31「サヘラントロプス」クリア後に''核兵器を開発すると一気に5万上昇する'' --下げる方法は核兵器を破棄すること。ただし、別の方法でも少量だが下げることが出来る。 ---「ホワイトマンバ」や「小さな反乱者」で少年兵たちを大量保護しても大幅に下げることができる。ちなみに残虐度が高くなって血が落ちなくなってもシャワーの効果は有効。見た目上の変化以外に大きな意味はないが、MBにいる兵士たちにビビられる。 -ちなみに残虐度はスネークの右頭部のツノの大きさと同期してるので、基準にすると良い。 **フルトン回収が何故かできない。[#furutonerror] -あまりにもたくさんの敵兵やコンテナ、車両や固定兵器を限られた範囲内で回収しすぎているとフルトン回収ができなくなるが、実はこれは仕様。 -今作では回収機が一度にストックしておける回収物品の数が決まっており、それを超えるとフルトン回収以外にヘリに直接敵兵や捕虜を載せることもできなくなる。 --対処法としてはセーブポイントを通過すること。そうすれば回収機がマザーベースに到着して積み荷を降ろすことができる。 --尤も、回収上限は100個程度なので意識してやっても上限に引っかかることはほぼない。 ---唯一有り得るミッションはセーブポイントが存在しない「装甲部隊を急襲せよ」。車両排除だけなら十分足りるが、すべての拠点や監視所を平らげるとなると話が変わってくる。拠点や監視所の数が多いので上限に引っかかる可能性が出てくる。 ---ほかにもアンゴラ・ザイール国境地帯の「キジバ野営地」西のサバンナでの金策手段「オカピ乱獲」の時も起こり得る。 ---確実に見てみたいなら、採掘場北東監視所の南東にある低地にいる二頭。そこからさらに北東、ルテアのある場所まで道をまたいである程度進んでから引き返すとチェックポイントでリスタートをしなくてもオカピが復活するため、馬ラソンが可能。 *裏技/小技 [#f5eb68e1] ***眠らせた・気絶させた兵士を眠らせたままにする [#k2dfcb59] -車両やD-House等、兵士を乗せることが出来る、物に載せた兵士は乗せている間絶対に起きない。これを活用して、少年兵を永続無力化させることが出来る。 --同様にゴミ箱やトイレに隠した兵士も取り出すまで絶対に起きない。 ***コンテナに乗り、作戦領域を離脱 [#ab6c2d60] -コンテナをフルトン回収する際、コンテナの上に乗りそこでフルトンを設置、設置後つかむボタンが表示され、コンテナが完全に飛び立つまでに長押ししておくと、そのまま帰還できる。 --こちらの方が10000GMPと安上がりな上、わざわざランディングゾーンに向かわず、ヘリ襲来による敵兵士の発見も防げるので、完全ステルスをする際は必須テクニックとなる。 --完全ステルスが指定されている「バイオニクスの権威」のワク・シンド分屯地や、「漆黒の下」のンフィンダ油田等目的地のすぐそばにコンテナがあるミッションで重宝するだろう。 -当然コンテナがないミッションでは使えないし、先に回収していて復活していない場合も使えない。挑戦する予定があるときは脱出用のコンテナを残しておくなど準備するように。 ***FOBにおいて英雄度を下げずに敵兵を殺害する方法 [#y3ec7af6] -敵兵を海に投げ捨てて殺害した場合、英雄度は減少しない。事故死扱いになる。 *注意事項 [#x6ac4b5e] 発生したハード(PS3,PS4,XBOX360,XBOXONE,PC)発生した状況をなるべく詳しくコメントしてください。それがないと特にバグ、裏技かバグか判別が付きにくいものでは情報としての価値が全く失われます。 &color(Red){固定ハンドルネームはハード名、木主、枝主以外は消す場合があります。}; &color(Red){固定ハンドルネームは基本的に木主、枝主、ハード名(PS4.PS3.Xbox360.XboxOne.PC)以外は禁止です。}; &color(Red){改行禁止:書き込み時、文章中に改行を入れると掲示板の容量を早く消費します。ご協力をお願いします。}; ・長くて読みづらくなるようなら、スペースを入れたり、○や●等を入れたりして工夫してみて下さい。 ・誹謗中傷や煽るなどの行為は禁止です。 ・個人情報を含む書き込み(なりすまし・晒しなど)、自演行為、関係無いURLの書き込み禁止 &color(Red){また晒しや誹謗中傷、煽り、などは固く禁じております。}; *コメント [#comment] ---- #pcomment(,reply,10,) ----