50-EX サヘラントロプス の変更点
*ミッション内容[#e8c78c70] ・サヘラントロプスの破壊 *ミッション手順[#e8c78c70] ・イベント後、即対峙となる。イベントはスキップ推奨。 *攻略 [#d8e8ca85] ''弱点部分'' ''1''.背中の中心 ''2''.背後の白いタンク?×4 ''3''.正面胴体の肋 ''4''.両肩の部分、レールガン及び球体 ''有効武器'' 主に%%%ミサイル%%%、%%%グレネードランチャー%%% ''攻撃のタイミング'' ''1.''上記の弱点2を×1破壊すると数秒怯むので、その隙に残りを破壊する。武器のLVにもよりますが、これで大体1/5ほどのHPを奪うことができます ''2.''ブレード?による攻撃の際、敵胴体の肋部分が弱点となりダメージを与えることができるが、難易度EXとなるとほぼ隙がない上、 判定もかなりシビアなので余裕があるときだけ攻める。無難に背中部分を狙ったほうがいいかもしれません。 ''3.''一定ダメージを与えたときにできる隙があり、1つは援護ヘリに注意が行っているとき、2つ目は遠距離からレールガン攻撃をしてくる時です。 目安としては赤いスモークグレネードの効果が切れたあたりです、それまでに弾薬の補給を済ませておくことが重要です。 ''4.''敵のHPが残り20%を切ったあたりから、レールガンによる至近距離攻撃を頻繁に仕掛けて来ます、このとき「宙に浮く子供」に攻撃を当てることで発生する爆風により大きな隙ができるのでダメージを与えるチャンスでもありますが、タイミングを逃すと即死ダメージを受けてしまいます、またある程度距離を置かなければ爆風に巻き込まれかなり高いダメージをこちらも受けてしまいます。サヘラントロプス戦において最も攻撃を当てやすいタイミングですが、ミスをすれば即死という局面、特に終盤ともなると集中力も落ちて来ているかもしれませんが、ここが1番の集中するべき場面です。当然、失敗すれば最初からです。 &color(Red){''終盤の注意点''}; %%%1.主力武器の弾薬は決して切らしてはいけない%%% %%%2.爆風を受けてしまったら攻撃のチャンスであっても回復に専念すること%%% &color(Green){車輌について }; マップ内の戦車 及び 装甲車は有効に使うこと。戦車は主砲のリロードが遅いので 装甲車おすすめします。立ち回りうまくすればHPの半分を減らすことができます。[錆びグレネードを投擲される前に使用する事。] ''ブレード攻撃のパターンと回避'' 1.直線に伸びるタイプと 2.プレイヤーを囲むタイプ 回避方法はもう基本ダッシュです、ブレード攻撃の動作をしたらとにかくダッシュ。個人的にはサヘラントロプスと中距離を保ち、ブレード攻撃の動作が確認できたら 敵の方にダッシュして背後に回るという回避がおすすめ。 時間をかけてでも、安全第一の立ち回りをすることが重要だと思います 回避方法はもう基本ダッシュです、ブレード攻撃の動作をしたらとにかくダッシュ。個人的にはサヘラントロプスと中距離を保ち、ブレード攻撃の動作が確認できたら敵の方にダッシュして背後に回るという回避がおすすめ。とにかく時間をかけてでも、安全第一の立ち回りをすることが重要だと思います *Sランククリア法[#e8c78c70] ミッションタスクをすべてクリアすること *回収可能アイテム[#e8c78c70] 初期位置から下方に向かうと戦車が1台あるが、回収するのであれば、サヘラントロプスが赤い錆?のスモークグレネードを使用する前に回収すること。 ミッションタスクではないので、あくまで余裕があれば回収しても良いと思う。 *コメント [#comment] ---- #pcomment(,reply,10,) |