Comments/雑談/本編ネタバレ掲示板 のバックアップ(No.6)

雑談/本編ネタバレ掲示板

  • ヴェノムが偽物とか以前に復讐劇なのにラスボスが事件に関係無い部外者が操る核無し無人メタルギアってどうなの
    さほど驚異も危機感も無い上に戦車や戦闘ヘリに普通に壊されるとかしょぼすぎない?挙げ句の果てに弱点以外食らわないとかも無いし避雷針刺して雷でショートさせるーとかそういう演出も0ときたもんだ -- 2015-09-11 (金) 03:20:53
    • ep51が実装されてればまだマシな終わり方だったんだけどね… -- 2015-09-11 (金) 17:06:03
    • 歴代メタルギア(量産型を除く)で一番弱い気がする。てか3→PWは正当に進化してるのにVで人型になったらそれ以降で二足歩行の魚みたいに退化してるって何があったし -- 2015-09-11 (金) 22:17:49
      • 二足歩行機の第一人者であるヒューイが離反したことで、バトルギアやウォーカーギアレベルの歩行兵器をカスタマイズ.製造する程度ならヒューイからの引き継ぎもあって出来るけれども、大型のメタルギアレベルの歩行兵器を開発する能力はマザーベースの開発スタッフも持ってなかったんじゃないかなと思う。ジークを作った前スタッフはGZで殆ど死んでしまったか、バラバラになっただろうし、二足歩行兵器開発はDD達にとって所謂ロストテクノロジーみたいになったんじゃないかと。何だかんだでヒューイが一番技術力があったわけだし、サヘラン回収後は現物を観てたとしても、スネークがスタッフ達にも修理すら禁止してたわけだから、ろくに解析すらしてなかっただろうしね。 -- 2015-09-12 (土) 02:04:09
  • もつとこう旧FOXHOUNDの面員とかもっと出て来るかと思ったらオセロット以外リキッドとマンティスぐらいというね、個人的にはフランクイェーガーにスポットを当てる絶好の機会だと思ってたのに名前はおろか存在すら触れられていなくて悲しかった; -- 2015-09-12 (土) 03:06:52
    • ロイキャンベル辺りは出てきて欲しかった -- 2015-09-13 (日) 14:14:53
    • まだクリアしてないけどアイツリキッド確定なん?ブタの絵描いてるし刃物使いってところはグレイフォックスっぽいしで判断付きかねてたんだけども -- 2015-09-15 (火) 12:52:18
      • エンディングの年表にイーライ(リキッド)って表記されてるから確定 -- 2015-09-15 (火) 16:04:59
  • スネークが好きでメタルギアプレイしてるのに、最終的にスネークを操作してなかった事がわかって、なんかがっかりした。これはプレイヤーからスネークを取り上げる事でファントムペインを与える作品なのだろうか? -- 2015-09-12 (土) 11:29:49
    • 影武者使った理由も納得いかんし、一章後半からスゲー駆け足だったし、二章の焼き直しミッションもかなり鬱陶しかったしでもうメチャクチャ印象悪いねw
      前半は物凄い良くて、一章後半突入するまでは超ワクワクしっぱなしで本当楽しかったんだけどなぁ。 -- 2015-09-16 (水) 11:23:15
      • ストレス溜まってきてる所にコジマ回収サイドオプス入ってきてくっそイラッとしたわw -- 2015-09-16 (水) 11:37:54
  • ep45終わってしばらく戦場にいて久し振りにMBに帰還したらコードトーカーにミラーを信用するなって言われたんだけど、どういうこと? -- 2015-09-12 (土) 11:57:02
    • まだ2章入ってちょっとだが俺もそのイベントあったよ。内容の意味はよくわからんが、ep45の後って言うタイミングとは関係なさそうだな -- 2015-09-16 (水) 07:55:51
  • 結局だが宙に浮く少年はサイコマンティスなんだよな? -- 2015-09-12 (土) 00:33:52
    • 本人であるとは名言はされてないけどはないけどサイコマンティス以外ないでしょ
      まだ髪がフサフサだった頃のショタマンティス -- 2015-09-12 (土) 01:55:43
    • MGS1の無線で、マンティスがソ連の軍事目的として超能力者研究の対象になってたって聞けるよ。あと、他人の強い思念に影響されやすくて、乗っ取られると自分でも制御が効かないとか、それを防ぐためにガスマスクを被っているとか。時期的にも年齢と合うみたいだし。 -- 2015-09-12 (土) 02:09:48
      • 懐かしいなその無線聴いたわ。やっぱりあいつはマンティスだよな。周りにメタギア仲間が居ないから誰かと認識の共有したかったんだわ。ありがとう。 -- 2015-09-12 (土) 15:56:09
      • ↑これ木主な。 -- 木主? 2015-09-12 (土) 15:57:04
  • クリア特典にバイク欲しかったなぁ... -- 2015-09-12 (土) 17:41:16
  • ジ・エンドの光合成やザ・ペインの蜂操作も寄生虫による能力だったのか -- 2015-09-13 (日) 00:21:40
    • 寄生虫万能説 -- 2015-09-13 (日) 17:42:25
      • おれもジエンドの寄生虫欲しい。 -- 2015-09-14 (月) 02:07:36
  • これ達成率100%にしたらなんかあるのかな? -- 2015-09-13 (日) 18:25:52
  • 2章の寄生虫騒動のあのなんちゃってバイオハザード感ショックだったなぁ…無抵抗で殺すとか…
    どうせなら襲ってくるとかして欲しかったけどそれじゃ完全にバイオハザードだし。
    うーん…あんま無くても良かったかもなぁ虫は。 -- 2015-09-13 (日) 18:30:45
    • あれ心痛すぎて1人殺すたびにごめんって呟いたわ。最後のやつ助かると思ったのに殺さなきゃ行けなくなってごめぇぇぇええええん!!!ってマジで謎の辛さがあった。 -- 2015-09-13 (日) 20:58:25
      • 最後の1人は俺も目を瞑ってHSしたなぁ・・・ -- 2015-09-14 (月) 01:31:43
      • カズに感染者殺せって言われたから中入ってスマンと思いながら凄い重い気分で撃ったらゲームオーバーなってハァ?ってなったから結局そこまで浸る気分にならんかったぞどうしてくれる -- 2015-09-16 (水) 17:07:52
      • 集団の兵士がメインテーマのハミングしてるあたりで泣きそうになった -- 2015-09-17 (木) 00:16:41
      • あの部屋にPWメインテーマ兼出撃時BGMのカセットがあった -- 2015-09-17 (木) 00:37:52
  • パスの部屋にマーカー付けて、外出て見たら絶望した -- 2015-09-15 (火) 05:25:35
    • 試しにやってみたら俺も絶望した。監督この作品には救いがないのですか?(切実) -- 2015-09-15 (火) 05:43:27
    • もう部屋に入れなくなったから分からんのだけども 分からんのだけども イベント最後に毒が立ってた所なのか? イベント最初にオセロットと杉田も部屋に来てたと思ったけどあれは -- 2015-09-15 (火) 18:19:42
      • あれはストーリー冒頭に医者に頭の破片で脳機能に障害があるって説明されたじゃん?
        症状の始まりだったんだろうけど二章以降カットされたから頭の破片が意味なくなってるだけだよ、もしカットしなかったら「ああこういう事か」ってわかるんだけどとりあえず特典ディスク見てみ -- 2015-09-16 (水) 02:14:40
    • 建設途中の区画に良く来るってそういうことだったのか・・・ってなるね -- s? 2015-09-19 (土) 03:54:55
  • ゲームとしては面白いと思うけどこれがMGSだとは思ってほしくないなー
    特にカセットテープのは映像作るべきだっただろ、全部とは言わないけど最初の捕鯨船内での会話とかさ。
    【世界を売った男の真実】も病院の移動またやらせるんじゃなくて、カセットテープのBIGBOSSとオセロットの会話シーンから救急車に繋げた方が良かったんじゃない?
    それと過去作で全称号取得してきたけどまさかのクワイエット離脱で称号取れなくなるとは思わなかったwww
    MBは全拡張済みでFOBの各PFも3まで拡張してサイドオプスも終わらせてSクリア半分終わらせて達成率85%の時に気づいた時にはもう遅かったお( ^ω^) -- 2015-09-14 (月) 02:00:52
    • 称号って蝶のやつか? -- 2015-09-14 (月) 04:09:38
      • おれも???になってた… -- 2015-09-14 (月) 04:12:14
      • そうそうそれ、あれってクワイエットにばんばん狙撃させて活躍させれば貰えるんじゃなかったっけ?
        FOXとFOXHOUNDは称号5回でエンブレムパーツ取れたし五回貰うのが条件なんだろうけど
        蝶はエンブレムパーツ持ってないから1~4回しか取ってないんだろうなぁ
        慣れてるプレイヤーなら自分で制圧した方が警戒にならないし使いどころ難しかったな -- 木主? 2015-09-14 (月) 14:16:01
      • 一度クリアしてからじっくりバディシステムに触れようと思ってたから悲しすぎる。さぁこれ終わったらプレイスタイル変えて楽しむぞーって時にやられるとなぁ -- 2015-09-14 (月) 22:35:00
      • 間違ってたら悪いんだけど、砂でヘッドショットしまくってたら蝶の称号取れない?俺麻酔砂ばっか使ってたらバディ犬連れてたけど何回も取れたぞ -- 2015-09-16 (水) 00:17:23
      • ↑データベース見てみスナイパーライフルで成果あげたら【WOLF】ヘッドショットなら【EAGLE】称号の場所もバディのDH・DD・???・DWの順で並んでるし。
        その発言はエアプにしか見えんぞ、ただバグの可能性も無いとは言い切れないな今回多いし -- 木主? 2015-09-16 (水) 02:05:09
      • あれ?俺もバディが犬の時にクリアしたミッションで蝶の称号出たわ。バグなの? -- 2015-09-16 (水) 11:25:28
      • 今見たら蝶の称号10回以上取ってbutterflyがDDとDWの間にあった筈なのにクワイエット離脱後見たらそこが???に変わってた。バグなのかな? -- 2015-09-17 (木) 01:16:21
    • ゲームなんだし何気なくしれーっとクワイエットを使えるように戻して欲しいよな。 -- 2015-09-15 (火) 18:56:36
      • 発売前の動画見た時はもうこれクワイエットだけで良くね?って思ってたけど居なきゃ居ないでスッキリしないな。ウルフコス作る前に消えちゃったし -- 2015-09-15 (火) 19:07:25
      • 同じく。ウルフも金銀もまだだったのに。一通り終わってから遊びに入ろうと思ってたのに… -- 2015-09-15 (火) 19:43:49
      • ストーリー的にいなくなるのはしょうがないけど、繰り返しミッションが出来る仕様のことを考えたら、
        システム的に消えるのはバグとしか思えないが、このままなのかね。 -- 2015-09-16 (水) 02:16:06
  • パスの「みょーみょーみょみょみょみょー」ってやついいな -- 2015-09-16 (水) 03:35:46
  • 感染者隔離してて使用言語無しの兵士が居たんだけど何なんだこいつ喋れないのか?しかもスキルはムードメーカーというwwwww -- 2015-09-16 (水) 23:56:01
    • 無言でみんなを楽しませる達人なんだよ。そう、つまり「ピエロ」さ!!(適当 -- 2015-09-17 (木) 00:28:50
  • 知識足らずで申し訳ないんだが、
    このファントムはEP51のあとも死ぬまでずっとダイアモンドドッグに居続けたのか?
    11年後にはMETALGEARってことだけど、ちょっとよくわからん。 -- 2015-09-17 (木) 00:56:37
    • 年表だと初代MG1までファントムがBIGBOSSとして表舞台で活動して1995年にソリッドにより殺害される、多分ダイヤモンドドッグズ部隊が後のアウターヘブンへと拡大して行ったのだと思う。TPPからザンジバーランド騒乱までの間、本物のBIGBOSSは裏で活動していた。 -- 2015-09-17 (木) 03:53:02
  • 今回、無線ネタもないしスネークもぜんぜん喋らない。マザーベースに戻っても1部のイベント以外カズやオセロットにも会えない。クワイエットも去って、パスも消失してしまった。ヒューイも島流し。なんだか超寂しい・・・ -- 2015-09-17 (木) 00:58:03
    • 本当にな。失うものが余りにも多いから感情移入しやすい俺は感傷に浸ってる。 -- 2015-09-17 (木) 01:20:09
      • 更には本当のスネーク、オセロット、ミラーさんの主要三人組がバラバラの道を歩き出す原点でもあるし、陽気なミラーさんも人が変わったように狂人と化したし、PWのかつての仲間もどんどん死が発覚していくし、超絶寂しい。 -- 2015-09-17 (木) 01:26:19
      • MBでのイベントの後該当甲板上の一般兵士が消えるのもかなり寂しい -- 2015-09-17 (木) 01:30:35
      • 別ゲーだという事とイベントなのは重々承知だけどPWやってた身としては旧MB壊滅もかなり辛かった。300人のAll Sランク兵士+ZEKEの全記憶板と改から手に入れたパーツ等が海の藻屑になったから -- 2015-09-17 (木) 05:37:40
  • 今回は救いがないよな…パスなんて生きててよかったぁと思ったら地獄に突き落とされたわ
    トロフィー諦めてクワイエットと共に生きていくことにした -- 2015-09-17 (木) 06:58:00
  • 最後の鏡ぶち破るシーンってひょっとしてアウターヘブン内でソリッドを殺しに行く時のシーン? ビッグボスからのテープの裏にOPERATION INTRUDE N…って書いてあったので気になった -- 2015-09-17 (木) 23:54:26
    • 多分そうでしょうね。mg1でソリッドが本物のBIGBOSSから無線にて OPERATION INTRUDE N313とか云々いってたので。そして銃声…
      因みにmgシリーズはパラレル扱いなのでmgsシリーズでいうのであればサンジバーランドでの本物のBOSSはサイボーグではない模様。 -- 2015-09-18 (金) 19:45:10
      • 整合性怪しいからパラレル設定にするわ→英雄譚に尾ひれがついたって言う設定にするわ→やっぱ整合性取れないから嘘って事にするわ -- 2015-09-18 (金) 20:02:48
  • ヴェノム影武者でもいいから、本物のBIGBOSSもモブDDスタッフに扮して無線に出てきたりオセロットやカズと絡んでほしかったと切実に思う。ジ・エンドの能力のネタ晴らしについてのリアクションとか聞きたかった。 -- 2015-09-18 (金) 19:32:23
    • 今作そもそも無線の絡みもネタも少ないから不完全燃焼 -- 2015-09-18 (金) 23:46:03
      • それな。小ネタと無線と説教ムービーがMGSの魅力と思ってるファンとしては没個性された主人公と事務連絡しかしない仲間に違和感しか覚えない。 -- 2015-09-20 (日) 02:07:19
  • ヒューイが脚を治そうと使った虫がスカルフェイスの亡骸の物で身体半分乗っ取りからの虫強化漬けで単身マザーベースに復讐しにきて大量殺戮からのブチ切れヴェノムに殺されるとかのオチでタイトル回収+鬼化ルート突入+ヒューイ殺せてだいたいすっきり -- 2015-09-19 (土) 03:13:49
    • 僕の考えた一番いいシナリオなんだろうけど、それ駄作シナリオが稚拙すぎそれだったら今のシナリオの方が100倍マシ。
      んな事よりEP51入ってたら全然評価違う、そもそもシナリオが悪いとか以前に完結してないから不満があるってわからないの? -- 2015-09-19 (土) 15:33:39
      • 51入ってても−100の評価が−何十とかになるだけだろうって気がするな。いかんせん二章入るちょっと前から駆け足になりすぎ薄味すぎだわ。オープンワールド自由潜入に力入れすぎてただそれだけのゲームになってしまった。かなしいぜ -- 2015-09-27 (日) 04:34:13
  • EXスカルズ相手に戦車砲の直撃が全然効かないのに何でクワイエットの対物ライフルだと半分持ってけるんだ -- 2015-09-19 (土) 22:17:02
    • 弾に寄生虫を忍ばせて敵の体内で生存戦争を発生させるからとか適当な事言ってみる -- 2015-09-19 (土) 22:22:05
    • ヘッドショットだからでは…?ミサイルにしても多弾頭ミサイルでめっちゃ削れるし、ボディは何か剥がさないといけないんだと勝手に思ってた -- 2015-09-20 (日) 00:42:48
  • YouTubeでTGS2015プレイデモが配信されてるけどSIDE OPS2 ゾンビ編で最後にスカルフェイスがこんな縁起の悪いところからって言ってたがそりゃお前の死地だもんなって思ったのは俺だけでは無いはず。この2編突っ込み所が多すぎるよ -- 2015-09-22 (火) 05:13:57
    • 誰かのfobから核を奪って廃棄すればEDが見れるって大体予想できてたな、問題はどれだけ核を廃棄すればいいのか... -- 2015-09-22 (火) 10:55:23
      • すみませんミスしました(震え声 -- 2015-09-22 (火) 10:58:02
      • すみませんミスしました(震え声 -- 2015-09-22 (火) 10:58:03
  • イーライの火炎瓶攻撃受けながらクリアするとすごかった。全身炎に包まれながら倒れたイーライに平然とした顔で近づくヴェノムさんの姿が見れる -- 2015-09-23 (水) 17:05:32
  • 今更だけどエイハブとかイシュメールってのは白鯨って作品が元なんだね。wiki見た限りだとエイハブとその仲間たちは白鯨に殺されて、イシュメールのみが奇跡の生還を遂げたとか何とか…一応由来にも凝った名前だったんだね。 -- 2015-09-20 (日) 01:56:09
    • wiki見てもらえば分かるけど、ピークォドはエイハブ一行が乗ってた船の名前で、クィークェグはイシュメールの友達の名前のようで、イシュメール(ボス)の友達がクィークェグ(オセロット、オセロット&カズ)ってことでよく出来てるなと思ってしまった。映画好きの監督ならではってことなのか -- 2015-09-20 (日) 02:03:23
      • しかも中の人はかつて白鯨伝説ってアニメで『エイハブ・イシュマール・アリ』の中の人を務めていたという… -- 2015-09-24 (木) 01:24:57
  • 核廃絶エンディングってFOBすると見れるって聞いたんだが、条件がわかりません。。
    敵の核何個解体すれば見れるんでしょうか・・・ -- 2015-09-25 (金) 02:18:18
    • 核解体なら自分で作って廃棄で数稼げるが、FOB=核廃絶EDなんてどこから出たの -- 2015-09-25 (金) 13:24:24
      • コメント稼ぎのアフィブログだと思う -- 2015-09-25 (金) 13:36:33
      • youtubeに上がってるあのムービーってどこで見れるんだろう...
        達成率100%では無さそうなんだよなぁ・・・ -- 2015-09-25 (金) 18:35:58
      • あの動画の最後に流れてる数十人分のクレジットってどう見ても全部プレイヤー名だよねー。そう考えると奪った核をひたすら廃棄ってのもあながち的はずれでもない気がすごいする。 -- 2015-09-27 (日) 04:52:03
      • でもあれエンディングって言っていいのか?ストーリーに全く絡んでない気がするがw
        あのムービーはFOBやらないと見られないエンディングって噂で一部では批判も出てるみたいだけど、本編に深く関わってないって意味ではFOBやったら出る隠しムービーってことで全然いいわw -- 2015-09-27 (日) 08:17:44
  • 漆黒の元のミッションを昼間から始めると少年兵を訓練してるシーンが見れる
    PVの訓練してるムービーはどこで見られるんだろうか...特定の条件が揃わないと見れない奴が何個かあるなぁ -- 2015-09-26 (土) 02:05:15
  • EXサヘランCGM25(☆6)使ったら一分くらいで終わって吹いたw -- 2015-09-26 (土) 05:38:14
    • クッソ食らうよねw -- 2015-09-27 (日) 08:19:20
  • http://webm.host/312b2/vid.webm
    核廃絶の隠しムービーの日本語版ってどこで見られるの?youtubeに上がってる奴全部消されてて見つからないよ・・・
    てかほとんど話題に上がってないのは何故なんだ -- 2015-09-28 (月) 03:10:29
    • 筋曰く 18月6日に正式配信でそれまでにデータ解析でムービー見てyoutubeに上げた人はKONAMIから削除依頼が来たらしい。
      で 情報が流れないのはデマじゃないかって言われてるから -- 2015-09-29 (火) 16:20:46
      • すいません。10月6日 -- 2015-09-29 (火) 16:21:09
  • 結局クワイエットが何故離脱したか分からんかったんだけど。喉の声帯虫がらみで自分で出て行ったって事?死んだって聞いたけど別に死んだようには見えんかったけど -- 2015-09-27 (日) 21:01:16
    • カセット聞け -- 2015-09-27 (日) 22:00:48
    • 何のカセット?出現条件とかあるならメンドイな。ネタバレでも良いから親切な人教えろください -- 2015-09-27 (日) 22:21:43
      • 実は全部幻覚だったんだよパスと同じ、これで満足か -- 2015-09-27 (日) 22:29:31
      • なるほど、もうそれでいいや。どうせ大したストーリーじゃないし -- 2015-09-28 (月) 16:33:52
      • ムービー見てないとしか思えないしテープ聞いても理解できるのだろうか・・・ -- 2015-09-28 (月) 16:44:23
      • ミッション45始まる時にコードトーカーが適当な事言ってるだろ それで満足しとけよ -- 2015-09-28 (月) 16:47:47
      • 君がやるような年齢のゲームじゃないんだよ。大人のゲーム
        まだ 早いからbfでもやっとけ。あと日本語しゃべれよ。

教えろください。ってなんだ これ -- 2015-09-29 (火) 16:23:17

  • 今作、賛否あるみたいやけど、自分的にはゲーム性もストーリー性も良かったと思ってる。
    自分の中では充分神ゲー
    でも、少し残念なとこはヴェノムのネタバレはもっと後でも良かったと思う。もっとヴェノムの闇堕ちの話が見たかった。ネイキッドの方は何してたのかとか。
    噂によれば未完成。ようは、KONAMIのコジプロ解散のせいかもせん。
    まぁ、ふつうにコジプロ解散はムカついたけどな。
    だから、とりあえずKONAMI社長は小島監督に謝ってくれ -- 2015-09-28 (月) 18:02:46
    • ヴェノムはヴェノムなりにビッグボスっぽくやろうとして、ネイキッドはFOXHOUND総司令やっとったんじゃね。その後の話は想像に任せるってのも映画っぽくていいんじゃね?MGS映画ぽいし -- 2015-09-28 (月) 23:04:39
    • ただのゲームとしてなら十分良い作品だと思うけど「別にMGSじゃなくていいよねこれ」って事でMGSとしては駄作だと思う。それとコナミが悪い小島が悪いってどっちかの擁護してる奴居るけど未完成品売ったコナミも悪いし、過去作と比べて明らかに粗悪な物語作った小島も悪い。
      二章なんてサイドオプス程度の内容にほとんど焼き増しミッションじゃん、MGSならオタコンと会ったぐらいだと思ってたからエンドロール流れてびっくりしたわ。
      まずファンや買った人に謝るべきだろジョニーを出さなかった事を、とちゃんと達成率99%にした末に評価してる。スタングレ・・・ -- 2015-09-29 (火) 05:09:33
  • クワイエット復活方法がわからん100%にすればアンロックされるのか? -- 2015-09-29 (火) 03:34:18
    • いやしないから(泣 -- 2015-09-29 (火) 16:21:22
    • なんでみんなそんなクワイエット好きなん? -- 2015-10-01 (木) 01:42:01
      • 便利じゃん -- 2015-10-01 (木) 06:28:43
      • 殲滅戦、囮、麻酔銃で拠点制圧って大活躍じゃん。極限環境微生物では屋根に登れば手軽にスカルズ殲滅してくれるし -- 2015-10-01 (木) 07:13:41
      • いやーでも自分で片付けたほうがより気付かれにくいやり方でかつ早く済むことない?
        だから俺はあんまり便利とも思わないな。 -- 2015-10-02 (金) 00:10:39
      • 確かに自分でやった方が早い事もある。でもクワイエットがいた方が早い事も確かにある。 -- 2015-10-02 (金) 00:19:47
      • 鼻歌だけがすげー鬱陶しいw -- 2015-10-02 (金) 00:28:25
  • 今日クリアしたんだが結局ビッグボスの闇堕ちの理由はなんだったんだ?俺の理解力が足りないってのもあるけど... -- 2015-09-30 (水) 18:29:08
    • 事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。 -- 2015-10-01 (木) 03:56:33
  • 1章の報復の意味はわかるけど、2章はどこが種っていうテーマだったんだ? -- 2015-10-01 (木) 07:18:55
    • 今後続いていくメタルギアのお話の帳尻合わせの為に色んな種撒いときましたって事じゃないのかな -- 2015-10-01 (木) 18:55:50
      • SEEDじゃなくてRACEだからいくらなんでもそういう意味は持たせてないと思うぞ。日本語限定の解釈になっちゃう。 -- 2015-10-02 (金) 00:08:48
      • 単純に人種・民族=RACEって意味で捉えて良さそうな内容だったね。民族浄化とか民族の帰属する土地・言語としての国家とかそういう。 -- 2015-10-02 (金) 00:37:03
      • あーでもこれよく振り返ってみると1章後半のテーマって感じだなw一周回ってよくわからんw -- 2015-10-02 (金) 00:41:28
  • クリアしてきた。やっぱり最初に暗殺しにきた女性兵士はクワイエットだったんだな。似てると思ってたんだよ。思えばプロローグは伏線たくさんあったんだな -- 2015-10-01 (木) 23:17:51
    • な。俺もクワイエット以外の伏線ほぼ気づいてなかったわw -- 2015-10-02 (金) 00:31:38
    • おれも心肺蘇生のシーンで角無いなとは思ったけどああいうオチだとは思わなかったな(笑)PVでバイク乗ってるスネークの角の位置が変なのは後付けだったんだなぁ…って(笑) -- 2015-10-02 (金) 03:41:17
    • 女性兵士(クワイエット)の「隣の患者に顔を見られた」という発言=クワイエットはネイキッドを殺しにきたはずで、顔を見たのがネイキッドならば「隣の患者~」ではないしそもそも標的 → 顔を見たのはヴェノムの方

イシュメール=9年間ヴェノムを見守っていた、ただの患者とは思えない能力、CV大塚明夫 → 正体はネイキッド(BIG BOSS)

こんなとこか -- 2015-10-02 (金) 08:02:25

  • ここはかなり難しい。ネイキッドを殺しに来たのなら、「"まだだ"、隣の患者に顔を見られた」というのが引っかかる。これは普通ターゲットを始末した後の台詞だと思う。髑髏顔「終わったか?」沈黙「まだだ」ドヤァ っていう天然ちゃんかもしれないけども。次にこの時点でヴェノムの顔は整形後。隣の患者=ヴェノムだと、沈黙はビッグボスの顔を知らないか、顔を整形した事を知っている事になる。ターゲットの顔を知らないと言うのはちょっと考えにくい。すると隣の患者というのは顔を包帯で覆っていたビッグボスの事を指してたかもしれない。整形を知っている場合は当然髑髏顔もその事を知っているはずだが、その素振りや挑発を見せていない。「お前も失ったか」が少し怪しいけども。もしかしたら3章以降で整形の情報漏れとその事を知ってる人物を始末していく展開があったのかもしれない。 -- 2015-10-02 (金) 08:46:35

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS